ユーティリティシステム洗浄機

オリコン洗浄機 SDC115+R502

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

能力: 500枚/時(5段積みの場合)

コンベヤ式洗浄機+脱水機
最大でオリコンを一度に5枚まで投入

■R502 諸元表
機内ラック扉 自動開閉
       運転後定位置停止
容器寸法 正方形: 330×330以上、600×600以内
     長方形: 330×330以上、500×700以内
     投入高さ: 80~400H
※上記寸法範囲内の1種類です。
※対象容器が複数ある場合はご相談ください。

取り扱い企業

企業名
株式会社クレオ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-19-9ジオ八丁堀
電話
03-3553-1900
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 洗浄機

消毒保管庫

洗浄後の食器類の乾燥・消毒・保管を行います。大型ターボファンで強力に熱風を循環させ、効率よく消毒・乾燥を行います。設定した時間に運転開始する自動運転機能を標準装備しています。 【優れた消毒・乾燥能力】 乾燥温度は30~120℃で設定可能。運転時間は30~180分の範囲で1分単位で設定。 ◎消毒保管庫(ガス式/電気式/蒸気式) マイコン制御で優れた消毒・乾燥能力を発揮。複数台設置した場合でも、1台ずつ順番に運転する便利なリレー制御運転を行う事ができます。 ◎テーブルタイプ消毒保管庫(電気式) 狭い場所でも設置が可能なテーブルタイプです。トップ面を作業台として利用できます。 ◎器具消毒保管庫/包丁まな板消毒保管庫 調理器具をクリーンに保管する専用保管庫です。熱風を強制循環させ、乾燥・消毒・保管を行います。中棚は収納物に合わせて上下に調節できます。 【大量の食器類を一度に入出庫】 カートイン式・オートリフター式・コンテナイン式などを取り揃えています。 ◎カートイン式消毒保管庫(ガス式/電気式/蒸気式) 投入・取り出し作業がカートで一度に行えます。カートを一時ストック用の移動台として利用すれば、効率よく乾燥・消毒・保管ができます。両面扉・片面扉を用意しています。 ◎オートリフター式消毒保管庫 すべての棚を最も作業しやすい位置へ移動させることができるので、重い食器カゴを持ち上げたり、不自然な姿勢で作業することがありません。両面扉・片面扉を用意しています。 ◎コンテナイン式消毒保管庫 洗浄したコンテナに食器やトレイなどを翌日出荷できる状態で消毒保管ができます。翌日のコンテナへの収納作業が省け、作業時間を短縮できます。

解決できる課題

  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 菌対策
  • ユーティリティシステム
  • 洗浄機

食器洗浄 SMARTwasherシリーズ

食器洗浄 SMARTwasherシリーズ ナカニシ独自の清温水洗浄と 清潔・快適な衛生洗浄システム 【製品特徴】 スッキリ汚れを落とす3つのクリーンシステム ●NEWダイレクトクリーン方式 3タンク構造(洗浄・循環すすぎ・仕上げすすぎ)により汚れを仕分けで洗浄力がアップ、また使用水量も抑えられる節水機構で洗い仕上がり向上とランニングコスト低減を実現。 日本初の仕上げすすぎ水量を最少1Lが可能。①~②と水を再利用していきます。 洗浄(洗浄槽)ではダイレクトクリーン方式を採用しており、汚れを上下から強制排出することで、洗浄槽をきれいに保ちます。 ●ダイレクトクリーン®方式 洗浄槽の汚れを下から強制排出することで、洗浄槽の温水を常にきれいに保つことを実現 タンク容量は18Lの業界最少クラス。(i400、i500シリーズ) ⇒洗剤の洗浄効果が長く持続し、使用洗剤量と使用水量の削減が可能。 ●リードクリーン方式 リードパイプで洗浄槽底部に残る汚れを排出し、すすぎ湯の入替を促進させることで洗浄湯をきれいに保つことが可能。⇒洗剤の洗浄効果が長く持続し、使用洗剤量と使用水量の削減が可能。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 生産効率改善